-
【募集終了】5月パン 春じゃがいものパン&ハーブバター
¥9,200
SOLD OUT
昔ルコルドンブルーで習ったパンです。じゃがいもをゴロゴロと入れたお食事系のパン。ゆで汁もパンに入れているので、もっちり触感でとてもおいしいのです。 オリーブオイルにお塩を入れて召し上がってもおいしいのですが、有塩バターにハーブを入れたものもおすすめ。レッスンではハーブバターもお作りいただけます。 もちろん、シチューやソースにあわせてお食事のお供にもピッタリのパン。翌日にチーズをかけてリベイクしても最高です。 同じように、ニンジンやカボチャでも作りましたが、やっぱりじゃがいもが一番おいしい。 本当にお勧めのパンです。 【レッスンで学べる事】 パン作りの工程、イーストの種類、フランス産小麦について、発酵生地の種類、発酵ついて、成形、焼き方、アレンジとバリエーション、ハーブバターの作り方etc. 【大きさ】 4個もしくは6個 【保存方法】 常温で1~2日、冷凍可能 無添加で安心の材料を使っております。出来るだけお早めにお召し上がりください。 【レッスン料】 ビジター 9,200円 会員 8,200円 【ご入会に関しまして】 レッスン当日にご入会の場合は会員料金との差額(1,000円)を次月レッスン代より差しひかせていただきます。 【場所】 阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。) 【持ち物】 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用のエコバック、必要な方はカメラやスマホ(動画撮影はご遠慮頂いています) 【注意事項】 当教室は女性専用です。また、趣味でお菓子作りを楽しまれる方を対象に行っております。食に関する教室主宰等、ご同業の方はご参加いただけません。お申込み前に必ず“レッスン規約”をご覧ください。 【キャンセルについて】 ご都合が悪くなられた場合は当月もしくは翌月の別の日程への振り替えもしくはレシピのお渡しをさせていただきます。申し訳ございませんが、カード決済の関係上ご返金は致しかねます。代理の方のご参加も可能です。 受講日の8日前 当月もしくは翌月の別日程へ振替(別メニューでも可)。 7-4日前以降 振替可能。手数料として受講料の20%をお願いします。 3日前以降 振替不可。レシピのお渡しのみ。 【ご入会に関しまして】 レッスン当日にご入会の場合はビジター料金との差額をご入会金より差しひかせていただきます。
-
【募集終了】5月応用 ルリジューズ&シュケット
¥9,600
SOLD OUT
✿どなた様でもお申込みいただけます。✿ パリの街角のケーキ屋さんで見かけるお菓子。大小二つのシュークリームを積み重ね、その継ぎ目にバタークリームをレースのように絞ります。名前の由来はルリジューズ「修道女」から。形が修道服の襟のように見えるためと言われています。 レッスンではチョコ味とバニラ味の2種類を作成。とにかく可愛くて食べるのがもったいないお菓子です。 余ったシュー生地はシュケットに。パリのパン屋さんでレジの横に必ず置いている人気のおやつ。食べだすと止まらなくなる、老若男女問わずに愛される一品です。 【レッスンで学べる事】 シュー生地の作り方、カスタードクリーム(チョコ・バニラ)の作り方、バタークリームの作り方、組み立て方 etc. 【大きさ】 ルリジューズ6個 シュケットはご試食 【保存方法】 冷蔵庫で4日 無添加で安心の材料を使っております。出来るだけお早めにお召し上がりください。 【場所】 阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。) 【受講料】 講習料¥ 7,300 + 材料費¥ 2,300 【持ち物】 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用の保冷バック、保冷剤(記名済)、必要な方はカメラやスマホ(動画撮影はご遠慮頂いています) 【注意事項】 当教室は女性専用です。また、趣味でお菓子作りを楽しまれる方を対象に行っております。食に関する教室主宰等、ご同業の方はご参加いただけません。お申込み前に必ず“レッスン規約”をご覧ください。 【キャンセルについて】 ご都合が悪くなられた場合は当月もしくは翌月の別の日程への振り替えもしくはレシピのお渡しをさせていただきます。申し訳ございませんが、カード決済の関係上ご返金は致しかねます。代理の方のご参加も可能です。 受講日の8日前 当月もしくは翌月の別日程へ振替(別メニューでも可)。 7-4日前以降 振替可能。キャンセル分の材料費のみご負担いただきます。 3日前以降 振替不可。レシピのお渡しのみ。 【ご入会に関しまして】 レッスン当日にご入会の場合はビジター料金との差額を次月レッスン代より差しひかせていただきます。
-
【募集終了】5月基礎 苺のシャルロット&フランスバターのサブレ
¥9,600
SOLD OUT
✿どなた様でもお申込みいただけます。✿ フランス生まれの伝統的なケーキ。女性の帽子を模した見た目で、イギリス国王ジョージ3世の王妃で、大の帽子好きで知られるシャーロットが由来であるとも言われています。 外側をふんわりビスキュイで覆い、中にさっぱりヨーグルトムースを詰めて旬の苺とエディブルフラワーを飾ります。同じ生地で蓋も作り、まるでお菓子のジュエリーボックスのような仕上げ。(ビスキュイの色はピンクorナチュラルを当日お選びいただけます。) 難しそうに見えますが、絞り出し袋の持ち方や生クリームの泡立て方など、お菓子作りのベースとなるテクニックがいっぱい詰まったレッスンです。初心者の方も是非是非お越しくださいね。 冷やし固める時間にパリの有名なパン屋さん“ポワラーヌ”のレシピでサブレを作ります。フランス産発酵バターを使って風味豊かなおやつもお楽しみください。(デモンストレーション) ★お願い★ エディブルフラワーはお花の指定をして購入することが難しく、ご希望に沿わないお花となるかもしれません。あらかじめご了承くださいませ。 【レッスンで学べる事】 ビスキュイ生地の作り方、絞り方、組み立て方、ヨーグルトムースの作り方、ゼラチンの扱い方、絞り出し袋の使い方、デコレーション方法、エディブルフラワーについて、サブレ生地の作り方、焼き方 etc. 【大きさ】 シャルロット 14cm1台 サブレはご試食 【保存方法】 冷蔵庫で3日、冷凍可能 無添加で安心の材料を使っております。出来るだけお早めにお召し上がりください。 【場所】 阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。) 【受講料】 講習料¥ 7,300 + 材料費¥ 2,300 【持ち物】 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用の保冷バック、保冷剤(記名済)、必要な方はカメラやスマホ(動画撮影はご遠慮頂いています) 【注意事項】 当教室は女性専用です。また、趣味でお菓子作りを楽しまれる方を対象に行っております。食に関する教室主宰等、ご同業の方はご参加いただけません。お申込み前に必ず“レッスン規約”をご覧ください。 【キャンセルについて】 ご都合が悪くなられた場合は当月もしくは翌月の別の日程への振り替えもしくはレシピのお渡しをさせていただきます。申し訳ございませんが、カード決済の関係上ご返金は致しかねます。代理の方のご参加も可能です。 受講日の8日前 当月もしくは翌月の別日程へ振替(別メニューでも可)。 7-4日前以降 振替可能。キャンセル分の材料費のみご負担いただきます。 3日前以降 振替不可。レシピのお渡しのみ。 【ご入会に関しまして】 レッスン当日にご入会の場合はビジター料金との差額を次月レッスン代より差しひかせていただきます。
-
【募集終了】4月パン ブリオッシュ・オ・シュクレ
¥9,900
SOLD OUT
✿どなた様でもお申込みいただけます✿ フランス人に人気のブリオッシュ・オ・シュクレです。フランスでは主におやつに食べられることが多いパン。北フランスやベルギーとの国境沿いの地域が発祥と言われています。甘くてふわふわで子供にも大人気なパン。レッスンでは同じ生地で3種類作ります。まずはお砂糖だけのプレーン。2つ目は旬の苺を乗せたもの。フランスではフランボワーズを乗せることが多いですが苺もおいしいです。そして3つ目は甘酸っぱいクリームを乗せて、“ガレットブレッサンヌ”風。どれもリッチなおいしさです。 レッスンでは生地はもちろん手ごね。初心者の方でもこねやすいようにレシピを作成しておりますので、安心してお越しくださいね。パンの工程や素材についてはもちろん、本場フランスのパン屋さんのお話など盛りだくさんでお待ちしております。 【レッスンで学べる事】 パン作りの工程、イーストの種類、フランス産小麦について、発酵生地の種類、ブリオッシュ生地の作り方、発酵ついて、成形、焼き方、アレンジとバリエーションetc. 【大きさ】 10cm 6個 【保存方法】 常温で1~2日、冷凍可能 無添加で安心の材料を使っております。出来るだけお早めにお召し上がりください。 【場所】 阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。) 【受講料】 講習料¥ 7,400 + 材料費¥ 2,500 【持ち物】 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用のエコバック、必要な方はカメラやスマホ(動画撮影はご遠慮頂いています) 【注意事項】 当教室は女性専用です。また、趣味でお菓子作りを楽しまれる方を対象に行っております。食に関する教室主宰等、ご同業の方はご参加いただけません。お申込み前に必ず“レッスン規約”をご覧ください。 【キャンセルについて】 ご都合が悪くなられた場合は当月もしくは翌月の別の日程への振り替えもしくはレシピのお渡しをさせていただきます。申し訳ございませんが、カード決済の関係上ご返金は致しかねます。代理の方のご参加も可能です。 受講日の8日前 当月もしくは翌月の別日程へ振替(別メニューでも可)。 7-4日前以降 振替可能。キャンセル分の材料費のみご負担いただきます。 3日前以降 振替不可。レシピのお渡しのみ。 【ご入会に関しまして】 レッスン当日にご入会の場合はビジター料金との差額をご入会金より差しひかせていただきます。
-
【募集終了】4月応用 フレジエ
¥9,900
SOLD OUT
✿どなた様でもお申込みいただけます✿ フランス語で苺の苗という意味のケーキ“フレジエ”。毎年3月から8月ごろの苺が出回る季節限定のケーキです。フレジエがショーウインドウに並ぶと長い冬の終わりと春の訪れを感じ、少なくなるにつれバカンスの季節を感じる、そんなフランス人にとってもワクワクさせられるケーキなのです。 フランス版“ショートケーキ”などと言う人もいますが、全くの別物。とにかくたっぷりの苺とフワフワのムースリーヌクリームが必須。たっぷりバターが入りますが、分離させずにうまく混ぜるコツをお伝えします。本場フランスの伝統菓子“フレジエ”、この機会にマスターしましょう! 【レッスンで学べる事】 スポンジ(ジェノワーズ)生地の作り方、ムースリーヌクリームの作り方、組み立て方、シロップ、絞り出し袋の使い方、デコレーション方法etc. 【大きさ】 14cm1台 【保存方法】 冷蔵庫で3日 無添加で安心の材料を使っております。出来るだけお早めにお召し上がりください。 【場所】 阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。) 【受講料】 講習料¥ 7,400 + 材料費¥ 2,500 【持ち物】 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用の保冷バック、保冷剤(記名済)、必要な方はカメラやスマホ(動画撮影はご遠慮頂いています) 【注意事項】 当教室は女性専用です。また、趣味でお菓子作りを楽しまれる方を対象に行っております。食に関する教室主宰等、ご同業の方はご参加いただけません。お申込み前に必ず“レッスン規約”をご覧ください。 【キャンセルについて】 ご都合が悪くなられた場合は当月もしくは翌月の別の日程への振り替えもしくはレシピのお渡しをさせていただきます。申し訳ございませんが、カード決済の関係上ご返金は致しかねます。代理の方のご参加も可能です。 受講日の8日前 当月もしくは翌月の別日程へ振替(別メニューでも可)。 7-4日前以降 振替可能。キャンセル分の材料費のみご負担いただきます。 3日前以降 振替不可。レシピのお渡しのみ。 【ご入会に関しまして】 レッスン当日にご入会の場合はビジター料金との差額をご入会金より差しひかせていただきます。
-
【募集終了】4月基礎 タルトシトロン
¥9,900
SOLD OUT
✿どなた様でもお申込みいただけます。✿ パリのパン屋さんやケーキ屋さんでは売っていないお店は無いくらいメジャーな“タルトシトロン”、レモンのタルトです。さわやかで酸味をしっかり残したクリームはトロトロの食感がポイント。サクサクのタルト生地との相性が抜群です。 昔はよく仕上げにメレンゲを乗せていましたが、今はフランスもヘルシー志向で甘さ控えめが人気。それぞれのパティシエがオリジナルなデザインに挑戦しています。今回は春のリースをイメージしてデコレーションしてみました。 難しそうに見えますが、タルトの敷き込みや絞り出し袋の持ち方など、お菓子作りのベースとなるテクニックがいっぱい詰まったレッスンです。初心者の方も是非是非お越しくださいね。 【レッスンで学べる事】 タルト(シュクレ)生地の作り方、レモンクリームの作り方、型への敷き込み、焼き方、絞り出し袋の使い方、デコレーション方法etc. 【大きさ】 18cm1台 【保存方法】 冷蔵庫で3日、冷凍可能 無添加で安心の材料を使っております。出来るだけお早めにお召し上がりください。 【場所】 阪急神戸線『園田駅』より徒歩7分(詳しい場所はご予約確定後ご連絡いたします。) 【受講料】 講習料¥ 7,400 + 材料費¥ 2,500 【持ち物】 エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用の保冷バック、保冷剤(記名済)、必要な方はカメラやスマホ(動画撮影はご遠慮頂いています) 【注意事項】 当教室は女性専用です。また、趣味でお菓子作りを楽しまれる方を対象に行っております。食に関する教室主宰等、ご同業の方はご参加いただけません。お申込み前に必ず“レッスン規約”をご覧ください。 【キャンセルについて】 ご都合が悪くなられた場合は当月もしくは翌月の別の日程への振り替えもしくはレシピのお渡しをさせていただきます。申し訳ございませんが、カード決済の関係上ご返金は致しかねます。代理の方のご参加も可能です。 受講日の8日前 当月もしくは翌月の別日程へ振替(別メニューでも可)。 7-4日前以降 振替可能。キャンセル分の材料費のみご負担いただきます。 3日前以降 振替不可。レシピのお渡しのみ。 【ご入会に関しまして】 レッスン当日にご入会の場合はビジター料金との差額をご入会金より差しひかせていただきます。